2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

九州、秋田、そして、フランス

旅好きとして、「旅」を仕事にできないか、と思うことがある。旅行記を書いたりするわけでもなく、旅そのものを。 そんな私でも、今週は、日本全国を飛び回り、正直言って疲れた。「移動時間こそ旅の真髄」と思っているから、長距離の移動も苦痛ではないけれ…

朝日新聞のススメ

日記のタイトルだけを見ると、「転向」したのかと勘違いされそうだが、そうではない。 私の実家では、家族全員、思想的に相容れないものを感じつつも、「朝日新聞」を購読している。朝ご飯を食べながら、「社説」や、読者投稿欄「声」などを読むと、朝から気…

現場へ

JRでのアルバイトを辞めて、暇になるかと思いきや、すべきことが多すぎる。もっとも、これは、九州を1週間旅した後、来週はフランスに出かけるという、自分で決めた旅のスケジュールのいたずらなのであるが、ともかく、大急ぎで、修習関係の書類を揃えたり、…

死してこそ九段に香る若櫻

九州周遊最終日のきょうは、鹿児島から、日本最南端を走るJR指宿枕崎線とローカルバスとを乗り継ぎ、薩摩半島の知覧にある、特攻平和会館を訪れた。当地は、大東亜戦争末期、敵に占領されつつあった沖縄方面への「特別攻撃隊」の出撃基地となったところであ…

修習地決定

九州の旅先にいる私に、実家からメールが入った。「stationmaster殿 秋田鉄道管理局長を命ずる。日本国有鉄道総裁」…というのは冗談だが、一部真実であって、11月からの実務修習は、秋田地方裁判所配属になった。希望は、札幌・盛岡・秋田・以下一任で出して…

旅・クライマックスシリーズ

司法修習生に採用されると、無許可での海外渡航はできなくなる。そうでなくとも、勉強で忙しく、長期間の旅行など、夢のまた夢だろう。 そこで、今のうちに、行きたいところに行っておくことにした。 まず、今週末、九州の島原鉄道(来年3月、一部区間廃線)…

小学生にもわかる!対話で学ぶ国際法

まえがき先日、某所で高校時代の友人たちと飲んでいたところ、「お前の日記は難しすぎる」との指摘を受けた。たしかに、「日記」というよりは、「論説」的な内容が多い点については、反省しないではない。だが、彼らは、こうも言った。「小学生でもわかるよ…

さらばJR西日本

7月末から、2ヵ月余りの間勤務したJR西日本お客様センターを、13日をもって退職した。これまで、利用者として、また趣味者として、鉄道を見てきたが、自らが輸送サービスを提供する側に立って初めて、わかったことがある。「平凡は、非凡な努力の積み重ねで…

駅長さん

「日本郵政グループ」が発足した今日、私は、いつも通りJR西日本お客様センターに勤務していた。9月いっぱいで辞めるつもりが、しばらく残ることになったのは先日書いたが、残った甲斐のある「再会」に恵まれた。話は、私がまだ高校3年生だった平成12年の秋…