2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

安倍さんへ―辞める必要はないけれど

第21回参議院議員通常選挙は、自民党の歴史的大敗となった。民主党が参議院の第一党に躍り出たことで、政府・与党にとって、今後の国会運営は相当困難なものとなろう。勢いづいた民主党は、「安倍政権に対する民意は明らか」として、解散総選挙に追い込みた…

理論と実務のあいだ

JR西日本お客様センターの事前研修、私にとっては「なにを今さら」の内容なのだが、お給料もいただけるので、覗いてきた。 ………。ロースクールの授業で、「理論無視・結論重視型」の返答をした学生に対して、教授が烈火のごとく怒るのは、こういうことなのか…

奉職

法律事務所でのインターンシップ等のない「夏休み」期間中、JR西日本お客様センターで働くことになった。運賃・料金や、列車ダイヤ、空席状況、駅設備等について、お客様からの問い合わせにお答えする仕事である。本当は、2週間の事前研修を受けなければなら…

現実を見よ

「問題教師」としてしばしば取り上げられる例に、日教組の左翼思想に染まった小学校の先生の話がある。自らが担任するクラスで、「お父さんが自衛隊の人は手を挙げなさい」と言って、児童に手を挙げさせては、「あなたのお父さんは人殺しです」などと、自虐…

地震対策は 待ったなし

きょう午前10時13分頃、新潟県上中越沖を震源とする強い地震が発生した。平成16年の「新潟中越地震」の傷跡も生々しい地域だけに、JR東日本各線の状況が、気になった。 柏崎駅では、停車中の普通電車(115系2両編成)の1両が脱線して傾いたが、その他の線区…

記念オレンジカード

「オレンジカード」といえば、JRグループが発行するプリペイドカードである。全国のJR線の券売機で、近距離のきっぷを購入するのに使えるが、首都圏・京阪神圏などでは、「Suica」「ICOCA」などのICカード乗車券が主流となり、目にする機会は少なくなった。J…

第三章 ハラレ

(書いているうちに長くなったので、章立てを変更しました) 英国植民地・ローデシア時代、英国首相の名にちなんでソールズベリーと呼ばれていたこの街が、「ハラレ」と改称されたのは、独立から2年後、1982年のことである。原住民の言葉・ショナ語で、「眠…

よい子はせんろに入らない。

年間に3万人が自殺する日本では、「自殺」そのものがニュースになることは、あまりない。だが、昨日から今日にかけて、ニュースで報じられる「自殺」が、2件続いた(うち1件は「殺人」も含む)。 1件は、昨夜、東海道新幹線小田原駅で、通過中の「のぞみ」号…

第二章 ブラック・アフリカの真ん中へ

経由地・香港では2時間余りの乗り継ぎ時間があったが、私は、不安を紛らわすのに必死だった。ゲートに表示された”Johannesburg”という文字の向こうに、「暗黒大陸」が、不気味に扉を開いていた。私は、回れ右をして、日本ゆきの飛行機に潜り込んでしまおう…

おめでとう、ソチ!

Поздравляю, Сочи! (パズドらヴリャーユ、ソチ! おめでとう、ソチ!) 2014年冬季オリンピックの開催地が、ロシア連邦・クラスノダール地方(Краснодарский край)のソチに決まった。「ロシアフリーク」を自任する私としては、嬉しい限りである。 ソ連解体後…

「過ちはくりかえしませんから」

「原爆投下はしょうがない」という、開いた口が塞がらぬ発言から、3日。 久間防衛大臣が、ようやく辞任した。私は、以前から久間大臣の資質を疑問視し、小欄でも、今年1月8日・2月20日の2回、防衛大臣の交代を求めてきたから、喜ばしい。 それにしても、久間…