2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

垣内さんへ―贈る言葉

垣内さんとは、読者諸氏もご存知の垣内剛・JR西日本社長である。2月1日付で社長職を退任されるが、きょう、本社で、最後の「定例会見」を開き、在任中の出来事を振り返っておられた。垣内さんにとって、(福知山線事故を除いて)印象的だったのは平成16年3月…

安全を神棚にあげるな

期末試験が来週に迫り、あまり日記を更新している時間はないが、今日は書かなければならない。きょう13時18分頃、JR西日本伯備線・根雨−武庫間で、保線作業中の社員が特急「スーパーやくも9号」にはねられ、3人が死亡する惨事が起きた。現場の天候については…

大学入試センターって、何様?

昨日実施された大学入試センター試験「英語」のリスニングテストで、ICプレーヤーの不具合が相次いだ。私は、昨日はずっと塾の仕事で、24時頃帰宅して、ニュースも見ずに寝てしまったので知らなかったのだが、きょう大学入試センター(以下、「センター」と…

安全は、輸送業務の最大の使命である。

昨日、昨年末の「いなほ」脱線事故以来運休が続いていた、羽越本線・余目−酒田間(JR東日本)の運転が再開された。予め断っておくと、今日の日記は長くなりそうである。JR東日本は、運転再開にあたり、現場付近に風速計と連動した「特殊信号発光機」(強風時…

1月17日

また、この日がやってきた。1月17日。奇しくも今年は、あの日と同じ「火曜日」。あの朝、異様な「重さ」に目を覚ますと、かけ布団の上に、枕元にあったはずのタンスが、ズシリとのっかっていた。家族はその光景を見て、私が死んだと思ったらしい。そのタンス…

さよなら「ニュース10」

NHKは昨日、4月の番組改編で、22時台の「ニュース10」を打ち切り、21時から「ニュースウォッチ9」をスタートすると発表した。私はNHKの回し者ではないが、アンチ・「ニュースステーション」(現「報道ステーション」)派として、ニュースはNHKに限ると思って…

エクスターン

ロースクールならではのプログラム・弁護士事務所での実地研修(エクスターンシップ)に、参加できることになった。簡単にいうと、絶望的な成績ではないということだ。私は、夏に、大阪のとある個人事務所に派遣される。何をするのか、具体的にはよく知らな…

満州旅行記・完結編

日本に帰国して3日経ったが、時計の針を戻して、8日、旅順から大連に戻ってきたところから話を始めよう。中国最後の夜は、やはり中華を食べたい。これまでに、餃子や焼きそば(と表現していいものかはわからないが、少なくとも日本のそれではない)、そして…

お詫び

満州滞在中、現地から携帯を使って、ブログを更新したつもりだった。ところが、タイトルと写真だけはアップされていたようだが、肝腎の中身が欠落していた。理由は不明だが、読者にはお詫びしなければならない。少し遅くなったが、各日の日記を復旧させた。…

203高地に立つ

大連の日差しは、やわらかい。連日、−20℃〜−10℃の世界で過ごしてきた身には、日中は+1℃になる大連は、南の国に来たかのようだ。午前中は、大連の路面電車乗りつぶしや、中山広場周辺に残る日本時代の建築を見て過ごし、午後は、旅順へ向かった。旅順は…

満鉄の夜

長春(以下、日本時代の「新京」という)から大連へ向かう夜行列車の中で、これを書いている。中国の鉄道に乗るのはこれで最後だ(少なくとも長距離は)。新京〜大連間は満州国成立前からの満鉄のメインルートで、締め括りにふさわしい。今日は一日、新京の…

ひかりとのぞみ

今日は夕方の列車で長春に移動する。昼過ぎまでハルピンでゆっくりできるが、私はいわゆる「市内観光」が嫌いだ。鉄道に乗っているだけで満足なのだが、外国では、なかなかタイトなスケジュールは組めない。お気に入りの、キタイスカヤ(中央大街)に出かけ…

ロシア三昧のハルピン

昨夜、日記を書きかけていたが、途中で寝てしまった。以下、昨日の日記。シェンヤンから列車で6時間半。原野にトドマツ(推測)がそびえる景色にうとうとしながら、旧「満鉄」線を北上(長春以北は旧東清鉄道)。中国最北・黒龍江省のハルピンに降り立った…

瀋陽発・満州特派員リポート

15時15分(日本時間16時15分)。冬型の気圧配置に伴う強いヘッドウィンドを受けて、私を乗せたA321型機は、少し遅れて、瀋陽桃仙国際空港(東経123°北緯41°)に着いた。機長からの報告によると、この時点の気温は−11℃。飛行機からは、地上はうっすらと雪が積…

いざ満州

関西空港に向かうJRの中で、これを書いている。少しく思うところがあり、今日から9日まで、満州へ行くことにした。かつてわが国が運営した南満州鉄道に乗るのが、ずっと夢だった。ちなみに、今は亡き祖父は、戦前、満鉄に勤務し、吉林に駐在していた。今…

司会

昨年の暮れに、高校の同期の同窓会を初めて開催した。同窓生86人、先生を入れると総勢95名も集まり、代表幹事の私が、「総合司会」を務めた。一応、イメージトレーニングをしておいたつもりだったが、マイクを握って人前に立つと、なかなか言葉が出てこない…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。新年の挨拶といえば、年賀状。この時期、5年続けて郵便局で仕事している私は、年賀状配らずしては年も明けずという感じ。すっかり、年中行事になりました。今日は、せっかくなので郵便局での仕事の話の続きを。1月1日は、全…